本文へ移動

のじぎくクラブ兵庫
公益財団法人
 兵庫県老人クラブ連合会

〒651-0062
 兵庫県神戸市中央区坂口通2-1-1 

 兵庫県福祉センター6階
TEL.078-891-9680
FAX.078-891-9681

アクセス
──────────────────

著作権についてのご注意:
 のじぎくクラブ兵庫に掲載されている内容(文章、写真、図画、映像等)は、それぞれの作成者に著作権が発生しています。引用・複製等には承諾を得て下さい。ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

https://web.archive.org/web/20170316172942im_/http://www.hyorolen.or.jp/files/lib/1/1/201408221424173897.gif

WWW を検索
 www.hyorolen.or.jp を検索
 
0
9
7
2
1
0

丹波

丹波篠山市老人クラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グラウンド・ゴルフ・ハンディキャップ制を採用

2022-11-01
 丹波篠山市老人クラブ連合会西紀支部では、丹波篠山総合スポーツセンターにて今年度4回目のグラウンドゴルフ大会を開催しました。
 同クラブは、参加者全員に優勝のチャンスを設け、やりがい向上につなげようと第2回大会よりハンディキャップ制を採用。
 この日の大会では、90歳の森口重子さんが最終成績42打で優勝しました。

 【丹波篠山市老人クラブ連合会西紀支部ハンディキャップの計算方法 
 1 実際のスコアから48を引きます。その引かれた数字に0.8を掛けます。少数点第1位を四捨五入したのがハンディキャップとなります。
 2 本来は10回程度の試合数を合計して10回で割って出すのが望ましいのですが同会では1回でも参加した方にはハンディキャップを差し上げ11回目からは最初の1回目の大会の成績を除き2回目から11回目の大会の10回分で決める事とします。

「ささやまびとのつどい」で活性化!

2019-03-29
ささやまびとのつどい
丹波篠山楽空間
 篠山市老連は、老人クラブと地域の活性化をテーマに「ささやまびとのつどい」を開催しています。
 第1回目は、平成24年2月19日(日)、四季の森生涯学習センターで『大切な人と楽しい時を過ごす』をキャッチフレーズに開催。篠山市長を迎え、一般参加者を含め約420人が参加しました。オープニングは、篠山産業高校吹奏楽部による演奏、第1部は、栗木剛氏の「老人クラブと地域の活性化~住み慣れた地域を元気にするために~」の講演、第2部は地元のグループ「岡野太鼓」による和太鼓と「丹波篠山楽空間」によるよさこい踊りが披露されました。
 第2回目は、平成27年2月7日(土)、四季の森生涯学習センターで、市内の小・中学生・高校生も参加し、世代交流イベントとして、「ささやまびとのつどいパート2」を開催。当日は、約500名の参加がありました。第1部は、市内の小・中学生による演奏や「シルバーエコーささやま」による合唱、第2部は「老人クラブと地域の活性化」をテーマにしたパネルディスカッション、第3部は「吉田真知子とニューアンサンブル」によるバンド演奏が披露されました。会場では、篠山養護学校の児童・生徒の作品を展示。昼食は、市老連女性部と篠山産業高校生活科が協力し、模擬店を出店しました。
 第3回目は、平成28年3月、たんば田園交響ホールにて開催。
 第4回目は、平成30年2月10日、四季の森生涯学習センタ-で、ラジオ放送でお馴染みの桑原征平さんを招いて、つどいが開催されました。会場一杯の聴衆で盛り上がりました。
(写真は第4回目、平成30年2月10日開催の写真です)

丹波市老人クラブ連合会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和2年度グラウンド・ゴルフ大会を実施

2021-02-22
 コロナ禍で様々な市老連の活動が自粛傾向の中、9月15日、氷上総合グラウンドで、各支部4チーム(1チーム6人)の計16チームの96名が参加のもと、「令和2年度グラウンド・ゴルフ大会」を開催しました。
 今年はコロナ禍だけではなく、8月の猛暑、その後の各地での豪雨など、天候にも不安が重なっていましたが、当日のグラウンドは快晴となりました。
 コロナ禍でなかなか野外に出る機会が限られている方もいらっしゃるためか、例年以上に参加者の皆さんはスイングに力が入っていました。
 (丹波市老連だより 第31号より抜粋)

四世代交流しめ縄づくり!

2020-01-17
 丹波市老人クラブ連合会屋敷老人会松寿会は、令和元年12月15日(日)屋敷公民館で実施。参加者は会員・小学生や保護者等者等50名が集まりました。
 最初にしめ縄づくりに取り組み、藁をそいで藁芯部分にすること、藁の綯い方などを指導し、5・6年生は自治会内の神社のしめ縄(5メートル)を作成しました。ほとんどがメガネを作り、出来上がりを記念写真に収めました。
 その後JA女性部の指導のもと、会員と保護者で料理(カレ-)をつくり、全員で会食。のち、輪投げ、けん玉、マグダ-ツ、紙飛行機飛ばし、囲碁ボ-ル、ブロック抜きの6種目を実施。各種目を学年毎に競わせ、楽しいひと時を過ごしました。
(のじぎくクラブ兵庫助成事業実施報告書より〉

ハ十路がけん玉10分間に挑戦

2019-04-10
 丹波市老人クラブ連合会柏友会の活動を紹介!
 平成31年2月5日(火)、柏原自治会館で脳トレーニングを目的に5種(新十扇・スカイクロス・マグダ-ツ・けん玉)の競技を実施しました。特にけん玉の10分間は脳の血流がフルに活発化して認知症予防に大いに役立ったと思われます。
(丹波市老連だより平成31年4月第28号より抜粋)

丹波ブロック老人クラブ連絡協議会

RSS(別ウィンドウで開きます) 

陶芸体験で交流!

2019-12-11
 令和元年11月15日(金)篠山市の立杭陶の郷において、丹波ブロック老人クラブ活性化事業の一環として陶芸に関する講和・体験事業が開催されました。丹波市老連と篠山市老連の交流を目的として行われ、両クラブから57名の会員が参加しました。
 はじめに陶芸に関する講和を聞き、体験をしました。
 陶芸体験では、粘土を手でこねて、お皿や湯飲み等、各自思い思いの作品づくりに挑戦しました。仕上がりは大満足で楽しい交流事業となりました。

健康づくり・介護予防事業の実施!

2019-12-11
 丹波ブロック老連協では、今年度の健康づくり・介護予防事業として、女性リ-ダ-60名を対象に、令和元年7月1日、柏原住民センタ-において、歴史講演会、囲碁ボ-ル講習会を開催。
 また、11月15日、立杭の郷において、栄養士による「栄養講座」を開催しました。58名が参加しました。
 歴史講演会では、来年度の大河ドラマに関係する「光秀と戦国の世を生きた女性たち」の題で郷土史研究会の足立先生に講演していただきました。
 その後、囲碁ボ-ルを12チームに分かれて交流を図りながら対戦しました。
 (写真は歴史講演会と栄養講座「しっかり食べて健康寿命をのばそう!」でのお弁当の中身をチェック)
TOPへ戻る